演奏会へ...♪
こんにちは!
フルートの立石です😊
大学のフルートアンサンブルの授業でお世話になった先生が岡山で演奏会に出演されるとのことで演奏会へいきました✨
おしゃれで可愛いプログラムと素敵な会場...💛
会場はルーテル岡山教会で、響きも雰囲気も素晴らしく幸せな時間でした🥰
フルート2本とピアノ、フルート4本、フルート4本とピアノ...など様々な編成の曲が聴けるとっても楽しい演奏会でした。
フルートはソロの曲だけでなく、フルートアンサンブルの名曲もたくさんあります。
フルートの音が重なり合って生み出すハーモニーはとっても素敵なんです✨
今回の演奏会で特に印象的だったのは、三浦真理さん作曲の「想い出は銀の笛」のフルート4重奏とピアノ版が聴けたことです❕
この曲はもともとフルート4重奏の曲でフルートアンサンブルの名曲として、幅広い年代に愛されています💛
中学、高校のアンサンブルコンテストなどでも楽章を抜粋して演奏されることも多いです😊
最近、フルート4重奏とピアノ版の楽譜が出版されたのですが今回初めて聴くことができました。
フルート4重奏だけでも素敵な曲ですが、ピアノが入ることによってスケールが広がりさらに素敵になっていました💛
この曲は全部で5楽章あるのですが、楽章の間に今回の演奏会では朗読もついており、楽章ごとの鮮やかな情景が浮かんできました...。
ちなみに楽章にはこんな素敵な名前がついています✨
1楽章 エメラルドグリーンの風
2楽章 深紅のルビー
3楽章 ブッラック・インヴェンション
4楽章 紫の薔薇
5楽章 ブルー・パステル
とっても素敵ですよね~😍
大好きな曲でしたので語りすぎてしまいました...(笑)
0コメント